『床のはなし』リビングなどの生活するお部屋と、洗面所などの水周りに使う床。お部屋...
『床のはなし』リビングなどの生活するお部屋と、洗面所などの水周りに使う床。お部屋の機能が異なると、内装の機能も異なるものを使うケースが多いです。例えば、洗面所。お洗濯の時の洗剤、洗面の時の水はね、お風呂上がりの濡れた足など…。水分や洗剤が直接床に付きやすい環境です。当然、無垢の床板でも大丈夫。でも、少しでもお手入れを楽にしたい、シミなどが付きにくくしたい。そんな時は、塩ビ系の床材をお勧めします。クッションフロアって、言われてるものです。今は、デザインも沢山あって、オシャレですよ!こちらの、お写真は北欧風に内装をコーディネートした御宅の洗面所。素敵でしょ!#家づくり #店づくり #新築#リフォーム#アイエスホーム #平屋#二世帯#和風#北欧#モダン#カフェ#無垢#しっくい #天然素材 #小山市 #栃木市 #下野市#宇都宮市#野木町#結城市#筑西市#古河市#リノベーション#床#クッションフロア#インテリア#洗面所#キッチン#ユニットバス